<<Back --- Back to Menu --- Next>>

ちょっと脱線
夜、なんかなしボコGの裏ブタを空けてみようとしたら、フタが取れません。なんとか傷が付かないようにこじ開けてみたら、フタの方が大きいやんか!、太った? 。

 

削ってサンドペーパーをかけて、オイル塗装しときました。ボディとフタの木目が交差する方向なので、気温が上がって膨らむ方向が一致せんかったんかの?

◆08.バインディング/お腹カット

 

 

元に戻って、BMタイプのネックの角を丸めてます。

ネックポケットにハメてみて、ヨカばぃ。

 

配線用の溝を作ってます。中央にしなかったのは、PUの線が右端から出ていたためです。

トップ板に合わせて、ボディのサイドをルータで揃えてます。削る量が多くて、大変です。集塵もほとんどできないので、部屋中木屑だらけです。

 

やっとサイドが揃ったところで、バインディング用の溝を掘ってます。小さな径のベアリングをつけた目地払いビットで削ってます。まだ、ドレメルを持っとらんとです。

裏の角は、ルータで丸めました。裏もバインディングを付けるつもりやったとですが、お腹カットとネックヒールを丸めたかったんでバインディングをあきらめました。

おお、だいぶ出来たやん。

 

明日の作業のために、バインディングを接着して今日は終わりましょう。大和マークさんの乳白(白と違う?)のバインディング材をお湯で曲げといて、セメダインCで接着します。マスキングテープやセロテープ、ガムテープで無計画に貼りまくっトットです。特にツノの部分は、セロテープでグルグル巻きにしとります。始まりと終わりは、瞬間接着剤も使いました。1時間かかりました。サスガに、接着中の写真を撮る余裕はありません。

ドンドン接着剤が固まってくるし、隙間なくガッチリ押さえ込まんといかんし、ボンドベチョベチョで作業します。

 

次の日、はみ出たボンドも固まってます。

ミニカンナでおおまかに削って、

スクレーパとヤスリで、ボディについたボンドごと削ります。
しょっしゃ、隙間なく出来とる。
 
サイドも揃えます。ボンドが残っていると、オイル塗装でシミのようになるので横のつなぎ目が少し凹んででも完全に消します。グレッチョでの失敗経験です。
ヨカばぃ!
 

お腹カットばぃ。いつも、内部の空洞までいってしまうのではないかと心配になるとです。

大丈夫や。

荒いサンドペーパーまでできました。

<<Back --- Back to Menu --- Next>>