<<Back --- Back to Menu --- Next>>

◆15.組み立て

 

ロックナット付けるばぁ〜い。42mm幅の上ネジタイプです。ナットを指板に押し付けるように、ネジ穴は少し斜めにしてます。

付属の黒ネジは、すぐ十字の穴が傷んでしまうのでステンレスネジを使こうとります。スペーサーで高さを調節します。

ペグを付けます。ボコGと同じ、メーカー不明の黒ロトマチックです。元祖Red Special を真似て後から銀色に白ノブも用意しとったとですが、穴のサイズが違ってました。まぁ、黒でよかろぅ。

ペグを付けると、ネックが急に重く感じられます。金属パーツは、思ったより重いんです。

 

ボディの塗装は、イイ感じになってきました。塗り始めより、色が鮮やかになってきたように思います。

ジャックプレートを取り付け、
PUの配線は済んでいるので、アースの配線をします。
 

Y!オークションで売っていたシャーラーロックピン対応のストラップピンです。

ネックのネジを対角の順でジワジワ締めます。

ここで、アンプにつないで音が出るか確認してます。フタを閉めたら音が出なくなったということもようあるとです。
1・6弦だけ張って、ピックガードの位置を微調整して、ネジ止めします。黒ネジを用意しました。

後は、弦を張って色々調整して完成!のはずでしたが、、、

アンプから音を出してみると、、、ありゃ〜歪ませるとギンギン過ぎるバィ、木材の組合せはそんなに硬い音ではないつもり、鉄フロイドローズの音かの?。ストラトならこんなもんでしょうけど、もっとウォームな感じがこのギターには合うバィ。TONEを少し絞ったぐらいがいいかんじ。
こりゃ電気系で少しハイを落してやりましょう、というわけで急遽250kΩのポットとコンデンサを注文しました。500kΩしか持っとらんトです。完成は、延期となりました。

<<Back --- Back to Menu --- Next>>