Back to Menu --- Next>>

No,011グッチテレ松
No,002グレッチョは、オイル塗装で着色しようとして上手くいかなくて仕上げが悪く、おまけに制作中にトップ板に亀裂が入ってしまっていて、とても人様にお見せできるようなモンではありませんでした。そんでシンラインテレ仕様に作り直すことにしました。たぶんアーム無しです。オバンコルトップかメイプルトップ?。完成したら、For Sale になる予定です。

◆01.ネック-1

今回は初めての多ピースネックにします。メイプルとマホガニーの5ピースです(耳を含まず)。サンドイッチするマホガニーをカットしてます。アコギ用のサイド材です。
アコギは作っとらんトですけど、 セミホロウのトップ/バックはアコギ用を使うことがあります。

 

ありゃー、切ったら曲がった!。1本ボツにナッタとです。

こんな5ピースになります。多層ネックを作りたいために、このサイズのメイプルを注文したトばぃ。細切れなんで、アイチ木工さんのネック材1枚より安いです。でも、1枚から2本取りしたら負けます、バカですね〜。

メイプルの角棒は、サスガに反りがあります。木目の方向よりも、反りを向かい合わせて貼るように組み合わせを考えました。色んな向きで使えるように、正方形の角棒で注文しトッタとです。

 

メイプルにマホの板をタイトボンドで貼り合わせてます。マホを貼ったぐらいではメイプルの反りは直りません。

一晩乾かして、はみ出たマホガニーを削ってます。

 
もう片方も、同様に。
 
サンドペーパー板でツライチに揃えました。
 

接着前の水拭きをして乾かします。

真ん中にメイプルの板を挟んで、接着バィ。両側のメイプルの反りを()の向きにしとります。本来、反りにくくする目的で多層ネックにするんですよね、こんなんでええんかの?

15分後、机に押さえつけるようにクランプし直しました。真直ぐになってちょうだい。
 

凸凹があるので、平らに削ります。時間をかけてやりましょう。

ふと、ネックの幅を測ってみたら、、、ありゃ、予定のサイズより2mm小さい。確認してみたらマホの板が1mmづつ薄かった。思い込みは恐ろしいもんで、センターのメイプルは5mm/マホは4mmと厚みが違っていることに気が付いとりませんでした。両サイドにピースを増やすしかない、まあそれも良かろう。行き当たりばったっりバィ。

今までの図面を確認したら、フェンダー系のブリッジ(フロイドローズも)の場合、ネックエンド幅を56.5mmにしとりました。ブリッジの弦ピッチは10.8mmです。ギブソン系は10mmぐらいしかない。10.4mm
手持ちのブリッジを調べてみたら、下の黒ブリッジは10.5、上のブラス は10でした。こりゃ使用するブリッジを決めとかんと、ネック幅も決められんバィ。

Back to Menu --- Next>>