<<Back --- Back to Menu --- Next>>

◆05.指板R/フレット打ち

 

ネックの指板R 削りを始めました。
ありゃぁ〜、サンディングブロックより指板の方がでかい!。

とは言ってもこれで削るしかナカですバィ。

長い上に幅も広いんで、なかなか削れんとです。中央の鉛筆の線が消えてません。
前に使っとった銀色のボールペンが見つからんとです。 今日はもう疲れたけん、や〜めた。

 

 

次の日、サンドペーパーを新調してなんとか削りました。五弦ベースは、思ったよりも作るの大変です。六弦ベースは、作りとうなかどぇす。

Rは、14インチです。幅が広いけん、キツいカーブに見えます。ハイポジションのフレット溝の端が消えかかってます。そんなに削った!

フレット溝の切り直し。薄刃のノコで溝を彫っといて、もう一度フレット用のノコで掘り直したとです。手間がかかるのう。

 

サイドポジションマークを埋めました。建築模型用の2ミリ丸棒白です。

 

#600までサンディングして、サンドペーパーの裏の紙で磨いときました。
マスクをしとっても、鼻クソが黒うなるとです。

フレットを打つバィ。カットされたフレットでは、長さが足らん。StewMac のジャンボフレットです。

長さに合わせてクイキリでカットして、

両サイドのタングをカット。

 

机の穴で、中央が浮くぐらい曲げて、

両端から打ち込むとです。StewMac のフレットは硬いと思います。

1本ずつカットして打ち込んで、2時間以上やっとった。
はみ出たフレットをカット。

今日1日でこんだけ。

さすがに五弦ベースのネックは重かね〜。ネックの重さだけで、四弦ベースとは音が違ってそうです。

<<Back --- Back to Menu --- Next>>