<<Back --- Back to Menu --- Next>>

◆07.フレット打ち

 

直線を確認しながら、サンドペーパー板でブロックポジションと一緒に指板面を削っとります。
アクリルを削ると、化学薬品っぽい匂いがするトです。

 

ルーターで削り残した側面を平に加工しよると。

ほぞ加工しないで、少しハの字になっているネックをベタ付けにするつもり。

ペグの穴を空けときます。StewMac から購入したGOTOH ロトマチックです。
表が8ミリ、裏が10ミリでした。
 

ホリホリ

現物確認。TKさんの御要望で、今までよりヘッドを少し大きくしてます。

指板R削りバァ〜ぃ。ブリッジに合わせて、14"R です。

 

Floyd Rose のブリッジR を測ろうと思ってR ゲージを入手しました。指板R削りには必要ないですね。

直線を確認しながら削っとるとです。

 

ブロックインレイの接着を補修しながら、

サンドペーパー#600→裏の紙で磨いときました。

 

よく使っているコンバットのジャンボフレットです。

24本全部長さが違うので、並べとくとです。あまりにもギリギリまでカットしてあるので、1f用のフレットが使えません。2-23fのフレットを使いました。

溝をお掃除しといて、

 

このフレットタングニッパーは、前回調子が悪くてどうしようかと悩んどったとですが、ちゃんと使えてます。コツがあったんかの?分からん。

机の穴で曲げてます。

 

打ち込み。私は、ここにタイトボンド未経験です。後で指板にオイル塗装をした時に、タイトボンドの拭き取りが甘い部分があったら色むらが出来そうな気がして。それを恐れて、使ってなかったんです。

でも、以前「ウルルン」でベネディットさんもタイトボンドらしき接着剤を使ってました。何時か、試してみましょう。

できた。

<<Back --- Back to Menu --- Next>>