<<Back --- Back to Menu --- Next>>

◆09.ボディ-1

トップ板に図面を貼り付けました。B4 二枚です。

ボディは、表裏両面に板を貼付ける三層構造です。

ブリッジの現物確認をしよっと。

センターの39mm厚で注文したマホガニー。アイチさんのアフマホB です。3ピースの中央のピースからセンターラインを測っとります。中央のピースは、真ん中に位置してませんでした。左右がギリギリでした。

裏板とマホにも図面を貼りました。裏板は、普通のハードメイプルです。
裏板の図面は、左右反転印刷してあります。

 

マホガニーに穴を空けて、コントロール穴を切りトットット。

横に節があります。これが内側に向かって伸びとるみたいなんで、サイドに出るかもしれん。

カナノコヤスリで、大雑把に削って、

フリーハンドのB&Dルーターで上の数ミリを成形。

 

それをガイドにして、コロ付きビットのルーターで掘っとると。

裏からは、目地払いビット。コントロールキャビの穴あけは、こんなに大変やったかいのう。
あっちこっちコゲちゃってます。ここには導電塗料を塗るけん、気にしとらんです。

左右の重量バランスを考えて、穴を空けてみました。このぐらいやと、ほとんど音は変わらんでしょう。

PUの配線溝を彫っときました。

 

バンドソーで、トップ板をカット。バインディングの分、1.5ミリ小さくなっとります。ギリギリを狙います。

こちらは、図面が反対なんで裏板です。こちらは、余裕を持って1ミリぐらい大きめ。

厚いマホもカット。これも1ミリ程度大きく。

 

3枚連続で集中してカットすると、クラクラするとです。目が霞む。今日は疲れた。

このマホは、重たい様な気がする。

<<Back --- Back to Menu --- Next>>