<<Back --- Menu --- Next>>

◆32.塗装-磨き

ラッカーを軽くサンディングして、

地道にフラッシュアクアFを塗り重ねとります。一部厚みが必要な部分には、グレインフィラーも使いました。

何日もかけて段差が無くなるまで、塗るとです。地味なんで、写真がありません。

ある程度厚みを稼いだら、やさしく削ってみます。段差がまだある部分は、また塗り重ねます。ネックサイドは、もう良いようです。

ヘッドはデカール貼りのため塗装を厚くしてあるので、もう一週かけて塗装を盛ってました。バインディング部分だけタッチアップという訳にはいかず、ヘッド面も塗装してます。そろそろエエかのぅ。修理を初めて、3週目に入ってます。乾燥もさせないかんけんね。

 

#400でキレイにサンディングして面ができた数日後、フラッシュアクアF クリアのタンポ擦りを始めました。

数日かけて、数十回塗っとっと。

 

 

塗装の角とバインディングの角をキレイに丸めときます。

 

いきなり#2000で最終のサンディング。

コンパウンドは、一種類増えて、3.5/1/0.5ミクロンの三種類になったとです。

 

そんでは、コンパウンド。

 

よかろーもん。結構な修理やったとですが、元々自分のやった塗装やったんで奇麗にできました。

指板に残って固まったコンパウンドを歯ブラシで除去。

この1ページでほぼ一ヶ月分です。

<<Back --- Menu --- Next>>