<<Back --- Menu --- Next>>

◆02.フレット溝切り

 

エボニー指板です。基準とする片側を直線に削っとります。

中心線などを書き入れて、図面をスプレーボンドで貼りました。B4用紙2枚やけんね、フレットの位置を念入りに確認。

図面のフレット溝の部分を切り取っと。

溝切りの毎に、手に水膨れができるけん、新しい鋸を検討しとりました。どっかのサイトか掲示板で見て、こんな鋸も買いました。これも使えるみたいやけど、未使用。

 

ゼットソーの7寸目が使えるとの情報を掲示板に頂きました。大きな鋸やと、今まで使うとった直角ガイドが使えんトです。そんで、よう探してみたら、同じゼットのホームページにこの直角ガイド用の鋸の替え刃に7寸目があったトです。同じメーカーやったとです。これでバッチシ。○寸目の単位の意味がよう分からんとです。同じ7寸目の鋸でも切り幅が違うかもしれませんので、よく確認して購入して下さい。

おおおお!、よう切れる。いままでの水膨れは、なんやったとかいな。ストレス無しです。

 

 

指板の端をカットして、

削とっと。

44.3mm、よかでしょう。

 

ペグの下穴を貫通。

ネックを1ミリぐらい大きめにカット。

 

ヘッドもカットしよります。

カーブのきついところは、こげんしてな。

ちょびっと耳を付けました。同じ木で、木目も合うようにしたんで、きっとよく見ないと分からんでしょう。

 

 
StewMac のカーボンロッドをタイトボンドで、接着。
先っちょの空いた丸い部分に、カットした丸棒を埋めました。赤い線が、0フレットの位置で、カーボンロッドはナットの下まで入ってます。

カーボンロッドが、0.2〜0.3ミリ凹んでたんで、マホガニーのつき板で埋めました。

 

翌日、削ったと。

<<Back --- Menu --- Next>>