<<Back --- Menu --- Next>>

◆17.組立て2

オイル塗装に、5〜6週かかりました。
ストラップピンを付けたと。

ネックも付けましょ。ステンレスの木ネジです。

ビンテージタイプのブリッジです。アース線も付けてあります。
 

このPU は、二つの磁石の極性が同じでした。おそらく、逆相にもなってなくて、ハムキャンセルになっとらんと思います。元はPJ やったんで、J のPU と組み合わせた時、ハムキャンセルになる仕様やったんかもしれん。

付いていたネジを磨いて使うとです。

 

ダダリオの弦を送って頂いとります。

弦を貼って、PUネジの下穴。。

ちょびっと斜めにしとります。

配線はほぼできていて、PU とアース線のハンダ付けだけ。

ありゃ〜、確認したはずヤノニ、出力ジャックに付けた補強板が入らん。形が違ってました。

ネジ。

 

あれを付けよっと。

 

最後のパーツは、ナットば〜ぃ。牛骨です。一個薄く削りすぎて、二個目です。悲しか〜。

厚みを合わせて、半割れ鉛筆。

おおまかにカット。

弦の位置は、現物合わせで、見た感じで決めました。

 

削って〜、

何度も現物確認。指板の溝とナットは、ほんのちょびっとハの字になっとって、1弦側から4弦方向へ軽く叩くと抜けるようになっとります。逆方向に叩くと、きっと指板が割れます。なんでハの字にしたかっちゅうと、、、製作上の誤差です。でも、良いかもよ。

溝が決まったところで、形を整えよります。

 

磨いて〜、

丸くなった。

オクターブ調整。

ピックガードのビニールは、ワシが剥しちゃったよ〜ん。

一週間、ネックの様子を見ながら調整しておりました。

ケースの中でベースが動かんように詰め物をして、
札幌へ旅立って行きました。「さようなら〜」

<<Back --- Menu --- Next>>