<<Back --- Menu --- Next>>

◆09.配線

 

ナットを削っとっと。ストラトは、3.5ミリ厚ぐらいやと思うけど、

これは3ミリ厚やった。押し込むと、きゅっとハマりました。

 

元のペグはロック式のSPERZEL が付いとったはず。そんで、StewMac から裏から締めるタイプのGROVER を購入しました。

向きを揃えて、

 

ネジ穴をあけて、木ねじ。

表からも固定。

 
補修穴が増えるケン、ペグはもう変えんといてな。
コンパウンドのカスを割り箸で取ってます。
 

磨いて、

もう一回導電塗料を塗っといた。

ネックポケットにかかった塗装を削っとると。

 

ストラップピンを付けました。ネジも元から付いとったモノを使うたと。

ブリッジのネジも付けました。塗装前に、ネジ穴に瞬間接着剤を垂らして補強しときました。

あれも付けたと。

 

なぜか、センターPU 溝に二つの配線用穴。一つはリアPU の溝に、もう一つはコントロールキャビに通じとります。

修理前の写真を探して見たら、リアPU への穴はアース配線用らしい。オリジナルではないかも。

 

こんな感じやったんでしょう。

PU の線を新調しました。三つ編みにしてみました。

 

リアPU を付けました。要らなくなった黒のPU カバーを削って、ゼブラにしちゃいます。

両面テープで付けてあるので、外せます。

こげなルックス。フロントとセンターの黒PU カバーは、新品を買いました。

 
元のレバースイッチは、4回路のスーパースイッチです。ドゲな配線がしてあったのか分からん。

木部が割れるほどぶつけられとって、レバーが曲がっとるとです。こげな部品は使えん。しかも取り付けネジがピックガードの下に隠れるようになっとって、この平頭のミリネジを使う必要がある。

新品のミリタイプのレバースイッチがなくて、仕方なく中古の国産レバースイッチに変えます。

電気系パーツは、新しいモノに変えたいけんど、このPUSH-PUSHのスイッチ付きポットは使いたいのう。VOLポットは、新品に変えます。

電気系パーツを仮置きしました。

配線。元の配線がどうなっとったか分からんとです。ほんなら好き勝手にすっバィ。
リア・センターのハーフトーンではリアPU をタップして、TONE のスイッチでリアPU →VOL・TONE をすっ飛ばして出力ジャック直に切り替わるようにします。ソロ用スイッチですバィ。

<<Back --- Menu --- Next>>