<<Back --- Menu --- Next>>

◆02.トラスロッド

いかにも普通のギターとは違う形や、敬意を込めてコーラルに似たボディ形状を検討したとですが、結局オリジナル[B] の形にします。

実は、ネック材を接着してから9ヶ月が過ぎとるとです。その間に、ベースが2本完成しとります。

トラスロッドの溝を掘ります。

 

ルーターで、ギュィ〜ン。

メイプル、マホガニー、山桜の5P になっとっとです。中央のメイプルは、カッコよく?ヘッド側に向けて細くなっとる=少し台形の形にしとるとです。ネック材の両サイドは、並行やなかです。そげんくさ、ネックサイドやなくて、机に貼り付けたアルミ板をガイドにしとります。

 

トラスロッドは、USA のサイトGuitar J◯nes から数年前に購入したtwo-way action タイプです。青いチューブを被った丸棒が、ネックの中で回転するとです。Guitar J◯nes のサイトは、消滅しちゃいました。

ハマりました。


 

シタールギターを一時中断して、今後使うネック材を仕込んどきます。

ホルツマーケット(福岡県久留米市)で購入したカリンとアイチ木材さんのハードメイプルを接着しときます。カリンは少々ねじれがあって、削ったり押さえ込んだりで難儀しました。

 

こちらは、ハードメイプルとお固い9mm厚のパーロッサ。

 

はみ出たパーロッサを削って、3つ目のハードメイプルを接着。なるべく段差ができんで欲しい。


 

さらにもう一本、カリンとハードメイプル。


 

もういっちょ、メイプル+パーロッサ。

40分後、はみ出たパーロッサをカット、削り。

 

接着タイトボンド。

接着中のネックと合わせて、4本のベース用ネック。

放置しといて、立派なネック材になってくれることを祈るとです。

<<Back --- Menu --- Next>>