<<Back --- Menu

◆18.完成記念写真

自作ヘッドピース、ベース用ロトマチックペグに円筒形(八角柱)ノブを付けてヘッドレスベースを作ってみました。
アサメラのネックがヨカですバィ。心配やったペグは、まぁなんとか使えます。ヘッド側のペグでは考えたことがなかったけんど、4個とも時計回りの回転方向で弦を引っ張ります。
最初EQ を付けるつもりでしたが、今のところパッシブのジャズベ配線にしとります。
体重計で約3.2kg とベースとしてはとても軽いほうだと思います。軽い音ではなく、ウォームでミッド寄りの太いパッシブ味のJベースです。アサメラネックというよりもアルダーボディの音の特徴だと思います。ワーモスのサイトでは"Afra" Afromosia は、ハードメイプルに非常に似た音やと書かれとります。
ヘッドが無いおかげか、生音が響く感じがする。ヘッドが重くないんで、なんとなく左手がラクちん。
他にも、ヘッドレスを色々と作ってみたくなったとです。

No,029 Headless Bass
ネック
指板
ソリッドボディ
塗装
Scale Length
Nut
Tuner
Pickups
Control
アサメラ(Afrormosia)、(一部ブビンガ)、GWトラスロッド、カーボンロッド×2
ローズウッド
モンキーポッド、アルダー
オイル塗装
34inch
Unbleached Bone 40mm
YAMAHA
Fender Original Jazz Bass
パッシブ 2VOL, 1TONE, つまみ2個はダミー

 

忘れとった!ナンバープレートを作ったんやった。傷をつけて錆びた感じにしたかったけど、上手くいかんやった。

ヘッド裏に付けました。

指がボディにあたって、4弦のペグが回しにくい。
  ここを削ってしまおう。
 

サンディングして、

オイル塗装・オイル研ぎ。

ちったぁ、ましんなったか。
大きさの比較です。両方34インチスケールです。

 

つづく、

2017.3ペグが回しにくかったんで、取付角度を変更しました。→詳細


<<Back --- Menu