<<Back --- Back to Menu --- Next>>

◆07.Top板接着

 

Top板を接着する前に、三丸サウンドホールを空けます。まずはドリルで。

糸鋸で、、、ゲ〜〜見るからにやな感じの色の粉バィ。糸鋸ごときで、マスクと防塵眼鏡しちゃうとです。

仕上げはこの工具で、、、手がキムチばぃ、
も〜エエちゅう〜に。

サンドペーパーで角を丸めときます。パドウクは、思ったよりゴリゴリ削れます。硬いけどモロくて、削れやすい。

 

100mm幅のセンターブロックで、フロイトローズ穴の右横は5mm程度残ります。それに、5mm厚の補強板をプラスしました。
このギター以外は、90mm幅のセンターブロックを使っています。特に意味はありません。

ホロウ内部にシャバシャバの油性ニスを塗っとります。

 

ツキ板に印刷したブランド?プレートを貼りました。

サウンドホールから見えるように。

スプールクランプを使うので、2〜3mm残して外形カットしました。

Topの接着をする前に、センターブロックとフレームの接着面出しです。Lアルミで平面を確認しながら、中央が膨らむように誤差を持っていくことにしています。この作業も時間がかかります。
テレ松を確認したら、サイドが1mm下がっていました。

水拭き掃除して、少し水で薄めたタイトボンドです。

 

Top板の接着です。位置を正確に合わせて、センターを押さえます。周囲は、スプールクランプで押さえ込みます。
Top板には少々反りもありますし、 スプールクランプで矯正するとです。

フレームに使用した材は、アイチさん特注サイズのバスウッドAです。バスウッドには、こんな黒い染み(木目)がでます。No,001にもありました。もっと多くて芸術的な染みやったらヨカけんど、これじゃぁミスしたみたいです。

<<Back --- Back to Menu --- Next>>